Yuko&Risa

声楽家YukoとピアニストRisaの音楽ブログです。 どうぞよろしくお願い致します。


Yuko&Risa with メルモちゃん&ラブちゃん

ピアニスト山形リサさんとのコラボ動画。お一人で闘病されるリサさんのお母さまに寄せる歌シリーズ、第九回は、お馴染み、「七つの子」。
野口雨情のシンプルイズベスト、いや、シンプルイズビューティフルな詩の世界に惹かれる。しかし、シンプルイズディフィカルトでもあり、リサさんと、
「ひゃー難しい」
「難しいねぇ~」
を、連呼しながら録画しました。

今回は、猫のメルモちゃんが初登場。実はメルモちゃんもラブちゃんもお母さまが一緒に暮らしていて、入院と共にリサさんが引き取りました。費用がかかってきっと難しい事だけど、ペットといられる療養施設が出来るといいなあと、夢をみています。


ピアニスト山形リサさんとのコラボ動画。インドへ行く前に数曲録音しました。

さて、お一人で闘病されるリサさんのお母さまに寄せる歌シリーズ、第八回は、「ゆりかごの歌」。日本歌曲の中で、詩人の北原白秋はやっぱり他より突き抜けている。すごいなあ。



おとなも子どもも、
ねんねこ、ねんねこ、
おやすみなさい。
金色の夢を…。
そして、素晴らしい「あした」が、誰の元にもやってきますように✨。


うむむむ~な出来で、昨晩は悔しくて眠れませんでした😅。

しかし、充分落ち込んだので、昨日の幕はおろし、新しい幕を開けられるよう頑張ります!
インドに戻ったら、ヨガをまず頑張って頑張る。糸口が見えてきた、発声の筋肉とメンタルと、バレエの筋肉、ヨガの動き・精神世界とを自分の中で繋げたい。私は良人に着いてきたのでなく、私がインドに導かれた気もするから。あと、今月の自分への宿題二つ、今年の目標一つ、決めました。こちらも達成するぞ。
この一か月は、好きな事だけ出来た日々だった。自由時間をくれた良人にも感謝。またデリーで、ニコニコ奥さんになります🤪。
IMG_2477
かりんちゃん、お花をありがとうございました。大きくなったね。オバハンは涙が出るよ。

IMG_2478


4月30日、豊洲シビックセンターホールでの「ミニコンサート」のプログラムが出来ました。
IMG_2334

IMG_2335


そして昨日、最終合わせ・通し稽古終了。これから本番までお互いに連絡を断ち、二日間、調整をしつつ孤独を楽しみます♪。
IMG_2381
最後に焼肉弁当で頑張ろう乾杯。ラブちゃんが「チョーだい」をする。キミ、それは反則的な可愛いさ。しかし、あげられないのだよ😂。


ご来場くださる皆さま。実は、現在の豊洲シビックセンターホールの規則で、楽屋訪問や、花束の受け渡しが禁止されています。
当日、いろいろ試してみますが、高い場所からのご挨拶だけになってしまったら、本当にごめんなさい。別の場所で改めましてご挨拶させてください。いつかまた、オフ会付きのコンサートなどが出来る日もくると思います。そんな企画が出来ることを楽しみに頑張ります。

「Yuko&Risa ミニコンサート」は、
4月30日
開場pm6:00
開演pm6:30
会場/豊洲シビックセンター
です。

私たちのライブあとは、演奏タスキを、NY・メンズクワイヤーの皆さんにお渡しします。こちらは公開練習となっています(pm8:30終了予定)ジェントルメンの美しくも楽しく重なり合う歌声を、どうぞお楽しみに😉。

Yuko&Risa 
来たる4月30日のコンサートのプログラム曲から「マレキアーレ」。




ナポリ弁を発語するだけで解放的な気分になりますが、2週間前なので、カッチリまとめてみました。当日は、どこまで遊べるか?怖いけどワクワクもしています。

◉コンサート情報
「Yuko&Risa ミニコンサート」
4月30日
開場pm6:00
開演pm6:30
会場/豊洲シビックセンター
です。
IMG_2048


豊洲シビックセンター
03-3536-5061
Map↓



私たちのライブあとは、演奏タスキを、NY・メンズクワイヤーの皆さんにお渡しします。こちらは公開練習となっています。ジェントルメンの美しくも楽しく重なり合う歌声を、どうぞお楽しみに😉。

このページのトップヘ